炎症性乳癌

はじめに

犬の炎症性乳がん(Inflammatory Mammary Carcinoma, IMC)は、非常に攻撃的で稀な乳腺腫瘍の一種であり、予後が非常に悪いとされる腫瘍です

疫学・発生頻度

  • 犬の乳腺腫瘍の中でも 1〜5%程度と非常に稀。
  • 主に高齢の未避妊雌犬に多くみられる。
  • 一部研究では、避妊手術の未実施がリスク因子とされる(Cassali et al., 2017)。

病理と病態

  • 急速な進行性炎症反応を特徴とし、皮膚の発赤、浮腫、潰瘍形成が典型的。
  • 真の炎症ではなく、腫瘍細胞によるリンパ管浸潤が原因。

診断

臨床症状

  • 急激な乳腺の腫脹
  • 皮膚の熱感・発赤
  • 痛みを伴うことも多い
  • 発熱・元気消失

補助診断

  • 画像診断(X線/超音波):肺転移・リンパ節転移の評価
  • 細胞診や生検:確定診断には組織学的検査が必要

治療

治療は極めて困難で、以下のような戦略が報告されています:

外科手術

  • 基本的には非適応(すでに局所浸潤・転移が広がっていることが多い)

化学療法

  • ドキソルビシン、カルボプラチン、シクロホスファミドなどが報告あり。
  • 効果は限定的で、生存期間の延長効果は不明確。
  • 分子標的薬

実績一覧に戻る