糖尿病

症状
・多く排尿し、多く飲水をする(多飲多尿)
・食欲は上がっているが、痩せる
病態
糖尿病とは持続的に血糖値が高く推移し、代謝異常を呈する内分泌疾患です。
血糖値を下げるインスリンが不足していたり、抵抗性があることで高血糖を示します。
糖尿病コントロールがされていない場合は糖尿病性ケトアシドーシスという病態に変化し、亡くなる可能性もあります。
上記のような症状がある場合は早急な受診を推奨します。
治療
糖尿病の治療は生涯にわたっての治療になることが多いです。
インスリン注射を毎日欠かさず自宅で投薬していきます。
治療開始後、安定するまでは入院や毎日の通院が必要になりますが、ゆくゆくは1ヶ月単位での来院に減らせます。
インスリン注射が効きすぎると低血糖に陥るため注意が必要です。